Steinberg UR22mkIIをUSB.3.0ポートに接続したらノイズが発生した!?

こんばんは!

前回のブログでは、Steinberg UR22mkIIとPCの接続の仕方についてお話ししました。

今回は、接続先がノートPCで、しかもUSB3.0ポートだったときに不具合が起きた、という僕の失敗談を共有させていただこうと思います。

何が起きたのか

まず、UR22mkIIは基本的に、USB2.0の規格で使うよう設計されています

それなのにも関わらず、僕が使っているノートPCのUSBポートはすべてUSB3.0なんです。うわーこれはまずいなやっちまったなあと思っていたのですが、まあ仕方がないから試しにUSB3.0のポートに接続したら、ちゃんとPC側にも認識されたので一安心…。

したのもつかの間!

試聴してみたら、とんでもなく壮絶なサウンドのノイズが耳を襲ってきましてね。鼓膜が破れるかと思いました(笑)。

どうやって解決したのか

なんなんだこれはと思い、ネットで調べたところ、やはりUSB3.0ポートに接続した場合にノイズが発生した事例があるとのことでした(その時に見たYAMAHAのサイトはこちら)。

で、普通はUSBハブは使わないほうがいいよ、ということなんですが、この場合はそれを使ってみるのも一つの手だよ、ということが書いてあったので、試してみました。

USBハブの2.0のポートにつなげて再起動したら、運よくノイズは消えました。

USBハブにつなげたからよかったのか、それとも再起動が効果があったのか…そのへんはよくわからないんですが、もし同じような環境でノイズが発生した場合は、一度試してみる価値はあるかもしれません。

以上が症例とその治療法の報告となります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

質問等は、ブログ上部にある「お問い合わせ」から、お気軽にどうぞ!